『ダンベル何キロ持てる?』期待
今期のアニメ『ダンベル何キロ持てる?』を昨日知ったばかりですが、調べて観たくなっています。
ニコニコ動画で配信していくそうなので、視聴していこうと思います。
筋トレにエロや萌えは、個人的に不要というか邪魔とも思いますが、健康的な可愛らしさは嫌いじゃないです。
今のところ、気になるキャラは主人公ひびき、彩也香、ジーナ。
特に彩也香の細マッチョなスマートさが好き。
今期のアニメ『ダンベル何キロ持てる?』を昨日知ったばかりですが、調べて観たくなっています。
ニコニコ動画で配信していくそうなので、視聴していこうと思います。
筋トレにエロや萌えは、個人的に不要というか邪魔とも思いますが、健康的な可愛らしさは嫌いじゃないです。
今のところ、気になるキャラは主人公ひびき、彩也香、ジーナ。
特に彩也香の細マッチョなスマートさが好き。
あー。
かぐや様のアニメが終わってしまったんだなぁって。
やっぱり楽しみにしてたんだなぁ……。
相変わらずニコニコの配信をメインにしているので視聴は遅れてます。
ツイッターで感想というか実況をしていましたが、さすがに落ち着いて観られないと理解したためブログで書くことにしました。
続くかどうかは不明、いつも通り。
しかし今回くらいは少しくらい長く語りたいのです。
お見舞い回。
普段より格段にIQの下がった四宮のおかわいいこともおかわいいところでした。
会長と二人きりになってから僅かに明かされた四宮の本音、部屋の外に立つ早坂の表情に胸が疼きました。
そして。
あの布団の中のキラキラは四宮の汗と臭いが凝縮されたキラキラだったと思うんです。
汗と臭いの凝縮のキラキラに見えるんです。
だと思います。
直後の、おかわいいこと、の声と表情は破壊力が地獄高い。
『かぐや様は告らせたい』の恐ろしさを思い知らされました。
風邪をひいた当人がいないところでお見舞いの準備するのってなんか良いです。
そういえば、似たようなシチュエーションをPBMでやった気がします。
アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』観てます。
これまで競馬や馬そのものへ興味はありませんでしたが、今作で一気に惹かれました。
アニメって、擬人化って、美少女化って、偉大だ。
視聴を始めた当初は、普通の人間とウマ人間が共存する世界や、空気抵抗や重量など無視したアイドル衣装を着用した競争の様子、そしてウイニングライブ。
軽く引きました。
しかしやっぱり、可愛いは正義でした。
ビジュアルだけでなく性格も登場キャラそれぞれ可愛いです。
それから現実の競馬が気になって色々と調べてからが本番でした。
これもヒップホップと同じで、やっと僕が良さを理解出来るようになったのでしょうか。
競馬は、レースも、馬の疾走も、観客の熱気や馬への思い入れが、胸に来ます。
もうウマ娘のOPでサビに映るウマ娘達のレース姿で毎度泣きそうになります。
もちろんアニメの内容も笑えて泣けて燃えて何度も繰り返し観ています。
ゴールドシップとメジロマックイーンの孫・祖母コンビが特に好きです。
お金をかける気はありませんが、いつか実際に競馬場で体験してみたいです。
最近のコメント