【がっこ~】『芸術クラブ放置施設――リフォーム進行中』出発
【ゆうしゃのがっこ~!】アンリ・ミラーヴ
K GMのショートエピソード『芸術クラブ放置施設――リフォーム進行中』に参加し、先ほど締切でした。
………………………。
プランは、送っています。
今はまだ、言い訳をする時期では無いっ。
« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »
【ゆうしゃのがっこ~!】アンリ・ミラーヴ
K GMのショートエピソード『芸術クラブ放置施設――リフォーム進行中』に参加し、先ほど締切でした。
………………………。
プランは、送っています。
今はまだ、言い訳をする時期では無いっ。
【ゆうしゃのがっこ~!】アンリ・ミラーヴ
がっこ~!の方で『【新歓】≪奉仕科4≫体験授業:薔薇のお茶会』のリザルトが公開されていました。
物語の中に出てきた、時計代わりになるアイテム『トケイの実の枝』、便利。
PCアンリが先輩らしく頑張っている!
プランは独走する内容でしたが、浅田GMが制御してくれていました。
食材の収穫やお茶会の中で、PCさん達の特徴や背景が語られていきました。
一人一人が物語の主人公と呼ぶにふさわしいくらい魅力的で興味深かったです。
これから他の課題にも参加していきながら、皆の物語がどのように進展するのか、本当に楽しみです。
アンリも負けないように頑張らないと。
お茶会の和やかな様子は、想像するとそこへ参加したくなってたまりません。
現実に経験が無いので憧れてしまいました。
植物園でテーブルを囲み、紅茶とスコーン、ジャムとサンドイッチでお茶会。
と、遠い世界……それを小説とイメージで楽しめるのが、こういったゲームの良さですね。
以下、アクションプランです。
PLは人参より玉葱。
【三千界のアバター】兎多園 詩籠
『波乱の! アイドル研修旅行(後編)』、昨日アクション締切でした。
結局、中編のリア公開報告すら書かずに!
こちらのアクションは、シナリオ掲示板でも書いた通り、個人行動です。
中編のリアを読んでいて思い出した事を基に書きました。
【三千界のアバター】兎多園 詩籠
浅田 亜芽マスターの研修旅行シリーズです。
11日に中編のリアが公開され、昨日、後編のシナリオガイドが出ました。
『波乱の! アイドル研修旅行(後編)』。
僕が予約参加した時には、既に定員25人のうち20人が予約していました。
研修旅行の最後に用意されたのは、枕投げと自由行動の二択。
詩籠は枕投げに使えそうな、スキルやアイテムが無さそうなので、今のところ、自由行動を考えています。
中編のリアは読み終えていますが、感想を書けていないのは文章が上手く考えられないからでー。
それほど中編は濃密な、とても面白い内容でした。
【ゆうしゃのがっこ~!】アンリ・ミラーヴ
『【新歓】≪奉仕科4≫体験授業:薔薇のお茶会』、スケジュール通り一昨日の締切までにプランを提出していました。
う~、先日の課題も今回も、参加者同士で相談が十分出来ませんでした。
相談を進めるには僕からも話題を振るべきなのですが、アイデアを出すまでが遅いので、話を出すタイミングが掴めない……。
それは今後の課題にします。
【ゆうしゃのがっこ~!】アンリ・ミラーヴ
課題『ピクシー×ミミック』に参加していて、先程プラン締切を迎えました。
K GMのショートエピソードです。
魔法学園にある植物園で暮らすピクシーと、その地面から現れたミミックの恋物語?
……相談が足りなかった。
プランを考えて書いて締切直前になって、はっと。
これ皆でやるやつだった!
……GMに纏めていただける事を祈るだけ……。
【ゆうしゃのがっこ~!】アンリ・ミラーヴ
浅田亜芽GMの課題『【新歓】≪奉仕科4≫体験授業:薔薇のお茶会』へ参加しています。
久しぶりに奉仕科なので嬉しいです。
がっこ~!へ僕が参加するのは気付けば一か月以上開いてましたが、やる気が失せているわけではないので、頑張ってプランを作ります。
これの前に参加した白兎GMの感想を書いていないのは、リザルトを読んでいると泣いてしまうからです。
卑怯なんですって、あのリザルトがっ。
最近のコメント